Picture of the Month - April 2017
今月は、桜を中心にほとんどが花の写真になってしまいました。
その桜ですが、今年は例年とは違った咲き方で、東京では満開ってニュースを聞いて出かけたら、横浜では(場所によるけど)まだ3分咲き程度だったり。

例年だと桜の後にチューリップが来るのに、今年はほとんど同時に咲いていました。

4月も中旬になろうとする頃には、さすがに散り始める桜が増えてきます。

一番最初の写真と同じ場所に約10日後に訪れたら、桜も満開、そしてチューリップも。

花を散らせる雨の日もあったけど、概して天気の良い日が多かったかな。

4月の中旬、竹ノ塚の介護施設に入居している義母が浅草に引っ越すとのことで、その手伝いに親族が集合。

4月下旬。快晴。真っ青な空。もう春から初夏に季節が移ってしまった?

4月も終盤にかかろかという頃、伊勢崎町で街頭ジャズフェスティバルが開催され、今年も見に行きました。

夕方から五反田で飲み会があり、そのついでに目黒にある国立科学博物館附属の自然教育園を訪れました。

そしてGW直前、みなとみらいで4月最後の飲み会が開催されました。4月は花見も含め、飲み会の機会が多かった。

その桜ですが、今年は例年とは違った咲き方で、東京では満開ってニュースを聞いて出かけたら、横浜では(場所によるけど)まだ3分咲き程度だったり。

例年だと桜の後にチューリップが来るのに、今年はほとんど同時に咲いていました。

4月も中旬になろうとする頃には、さすがに散り始める桜が増えてきます。

一番最初の写真と同じ場所に約10日後に訪れたら、桜も満開、そしてチューリップも。

花を散らせる雨の日もあったけど、概して天気の良い日が多かったかな。

4月の中旬、竹ノ塚の介護施設に入居している義母が浅草に引っ越すとのことで、その手伝いに親族が集合。

4月下旬。快晴。真っ青な空。もう春から初夏に季節が移ってしまった?

4月も終盤にかかろかという頃、伊勢崎町で街頭ジャズフェスティバルが開催され、今年も見に行きました。

夕方から五反田で飲み会があり、そのついでに目黒にある国立科学博物館附属の自然教育園を訪れました。

そしてGW直前、みなとみらいで4月最後の飲み会が開催されました。4月は花見も含め、飲み会の機会が多かった。

- 関連記事
-
-
姫の沢公園を訪れるには今頃がベストの季節
-
1年で最も気持ちの良い季節は、やっぱりGW近辺ですよね
-
Picture of the Month - April 2017
-
【カメラに遊ばれる】カテゴリ目次 - 2016年11月
-
GW直前のみなとみらいは、春から初夏に向けての準備中
-
tag :