鶴見川も秋色に衣替え
秋も深まり、鶴見川も秋の装いに身を包みつつあります。肌に感じる川風が冷たさを増すにつれ、樹々の葉も色づいていくようです。
紅葉は、例えば日光であるとか、京都であるとか、紅葉の名所に行って見るものって思っていました。でも、写真を撮ろうという目で見ていくと、身近にもきれいな紅葉があったんだなって、改めて気がつきました。

秋の青空に映える葉の赤。
秋と言えばススキ。鶴見川沿いにも至る所にススキが群生しています。

太陽って、季節によって沈む場所が変わって行くんだって、当たり前のことに今さら気付く私。

秋の花と言えばコスモス? やっぱり、ススキよりは彩りがあっていいなあ。

先日、TV番組の中である女性芸能人が、鉄塔を見に行くのが好きだと言っていましたが、彼女曰く、綱島にはいい鉄塔がたくさんあると。この鉄塔も綱島近辺。

鶴見川ではありませんが、岸根公園の紅葉。秋の夕日に照らされて、さらに赤く色づいています。

ランニングでいつもお世話になっているサイクリングロード。すっかり秋です。

夕陽に染まる橋と雲と川面。

上でも書いたけど、いつの間にか夕陽が日産スタジアムの後ろに沈むようになっていた。以前はもっと富士山寄りに沈んでたと思うけど。

青空と紅葉って、なんかいい。

もうすぐ枯れ葉になって、地面に赤い彩りを添えていくのでしょう。

穏やかな鶴見川。空の青が川面に反射して。

ススキと夕焼け空。手前のススキが風で横になびいているのが分かるでしょうか。冷たい風でした。

街の灯りも瞬き出し、夕闇せまる鶴見川。

紅葉は、例えば日光であるとか、京都であるとか、紅葉の名所に行って見るものって思っていました。でも、写真を撮ろうという目で見ていくと、身近にもきれいな紅葉があったんだなって、改めて気がつきました。

秋の青空に映える葉の赤。
秋と言えばススキ。鶴見川沿いにも至る所にススキが群生しています。

太陽って、季節によって沈む場所が変わって行くんだって、当たり前のことに今さら気付く私。

秋の花と言えばコスモス? やっぱり、ススキよりは彩りがあっていいなあ。

先日、TV番組の中である女性芸能人が、鉄塔を見に行くのが好きだと言っていましたが、彼女曰く、綱島にはいい鉄塔がたくさんあると。この鉄塔も綱島近辺。

鶴見川ではありませんが、岸根公園の紅葉。秋の夕日に照らされて、さらに赤く色づいています。

ランニングでいつもお世話になっているサイクリングロード。すっかり秋です。

夕陽に染まる橋と雲と川面。

上でも書いたけど、いつの間にか夕陽が日産スタジアムの後ろに沈むようになっていた。以前はもっと富士山寄りに沈んでたと思うけど。

青空と紅葉って、なんかいい。

もうすぐ枯れ葉になって、地面に赤い彩りを添えていくのでしょう。

穏やかな鶴見川。空の青が川面に反射して。

ススキと夕焼け空。手前のススキが風で横になびいているのが分かるでしょうか。冷たい風でした。

街の灯りも瞬き出し、夕闇せまる鶴見川。
